専業コーダーの私に
コーディングをお任せください!

Skill
できることSkill01

ホームページ制作
HTML・CSS・JavaScriptなどの言語を使い、 高品質なホームページを制作します。
事業主様にとって、今の時代ホームページはなくてはならないマストアイテムです。
分業での制作を行いますので、制作時間も時短可能です。
フリーランス仲間にデザイナーもコーダーもいるので、急ぎの案件に関しても臨機応変に対応します。
※デザインは専門ではないので外注もしくは有料テンプレートで対応します。
Skill02

WEBコーディング
スピードや再現性・保守性まで考えながらコーディングすることを徹底しています。
それらを考えながらコーディングすることによって、修正や拡張もしやすくなります。
※BEMもしくはFROCSSを使いコーディングします。後からコーディングを他の方もしやすい命名も意識しています。
コンポーネントにする部分、プロジェクト単位の管理も全てルールに沿ってコーディングさせて頂きます。
SASS、gulpを使用しコーディングします。gitでのバージョン管理も可能です。
Skill03

WordPress化
HTML・CSSコーディングだけではなく、PHPを用いて静的ページを動的にコーディングすることもできます。
開発環境はLocalを使用します。BluePrintも使用しますので、時短制作も可能です。
WordPressの実案件の実績や実際の制作会社様とお仕事の経験もあります。
ポートフォリオに掲載不可の制作物もいくつかあるので、ご要望があればお見せすることも可能です。
Portforio
制作例 もっと見る!Price
料金表プラン | 料金 |
---|---|
コーディング(TOP) | 25,000円〜 |
コーディング(下層) | 12,000円〜 |
LPコーディング | 35,000円〜 |
問い合わせフォーム | 15,000円〜 |
WordPress化(1機能単位) | 6,000円〜 |
各種アニメーション | 6,000円〜 |
特急対応 | 15,000円〜/1P |
WEBサイト運営・保守 | 10,000円〜 |
NEW コーディングからWordPress化 |
200,000円〜 |
Frow
サービスの流れ4ステップだけで簡単にオリジナルのWEBサイトが手に入ります!
STEP1

お問い合わせ
お問い合わせフォームに必要事項を記入して頂きご連絡ください。 ご検討されている段階でのご相談でも 結構です
STEP2

ヒアリング&お見積り
納品日の目安と、追加で購入が必要なオプションがある場合ご案内いたします。
STEP3

サイト構築&制作
デザインカンプを頂けたら順次サイト構築、制作に映ります。 デザインボリューム等によって制作期間は異なります。
STEP4

確認&納品
最終確認・修正作を全て完了したら、本番サーバーにアップもしくは、ZIPファイルにて納品させて頂きます。
Info
お知らせWeb制作会社様へ

コーダー不足でお悩みのWEB制作会社様へ。 「人手が足りていない。」「コーディングだけでも任せたい。」 このようなお悩みがあれば、私にお任せください! 「正確性」「スピード」を重視したマークアップをさせて頂きます。 定期案件を頂けるような制作会社様大歓迎です。
フリーランスの方へ

「一人じゃ案件捌き切れない。。」 「コーディングだけでも外注したい。。」 このようなお悩みを持つ優秀なフリーランス様! 私にコーディングだけでもお手伝いさせてもらえませんか? コーディングだけでも外注することによって、 受けきれなかった案件の取りこぼしも減るはずです。 どうかご検討を!
concept
3つのこだわり
01
コーディングルールを厳守
コーディングにはいくつものルールが存在します。 スピードや再現性・保守性まで考えながらコーディングすることを徹底しています。それらを考えながらコーディングすることによって、修正や拡張もしやすくなります。※FLOCSSを使いコーディングします。
02
スピード+正確性
コーディングにおいて、スピードと正確性にもこだわります。ただ早いだけで雑なコーディングは決して致しません。 その中でスピードと正確性を常に求め高い水準でお仕事をすることをお約束致します。 拡張機能を使いコンポーネントからピクセルパーフェクトを目指しコーディングさせて頂きます。


03
最後までやり切る力
制作会社様がコーダーとお付き合いする時に、不安になる部分として最後までやり切ってくれるのかという部分があるかと思います。 私はコーディング業務において今まで途中で投げ出したことはありません。必ず最後までやり遂げます。
Profile
自己紹介Q&A
よくあるご質問-
Q
修正は何回まで対応できますか?
-
A
基本的に満足いただけるまで無料で対応いたします。 テキストや画像の変更はコーディング後も無料で対応しますが、レイアウトの大幅な変更などは追加料金が発生する場合もございます。
-
Q
スマホ用デザインがなくても、スマホ(レスポンシブ)対応は可能ですか?
-
A
はい、可能です。私の方で適切なレイアウトを検討し、スマホ対応でコーディングさせていただきます!スムーズに切り替わるようにコーディングいたします。また、基本的に768pxの1箇所でブレイクポイントを設けておりますが、その他ご指定・ご希望がありましたらご相談ください。
-
Q
納品までどのくらいの期間がかかりますか?
-
A
コーディング対応するページ数に応じて納期がかわります。 お問い合わせ時に以下の情報をいただけると正確な納期をお伝えできると思います。 ・ページ数 ・WordPress対応の有無 ・問い合わせフォーム等の機能対応の有無 ・画像素材準備の有無 その他、お客様の条件に応じて納期を設定させていただきますので、まずはお気軽にご相談ください。
-
Q
Wordpress化設定は可能ですか?
-
A
はい、対応可能です。PHPを用いて静的ページを動的にコーディングしていきます。実装内容や機能により価格が変わってきますので、まずは一度ご相談ください。
-
Q
土日祝でも対応していただけますか?
-
A
はい、もちろん対応させていただきます。お急ぎの場合でもご安心ください。24時間以内に必ずご返信させていただきますので、お気軽にご連絡ください。
-
Q
流れや費用等でわからないことが多いので、まずはご相談だけでも可能でしょうか?
-
A
はい、安心してお気軽にご相談ください。私でお応え出来ることは全てお伝えさせていただきます。 ご遠慮なくお問い合わせください。
-
Q
あなた(コーダー)と付き合うメリットはなんですか?
-
A
- 破綻しないCSS設計コーディングができる。(FLOCSSが使える。)
- デザインカンプを忠実に再現できる力がある。(ピクセルパーフェクト及び、品質の担保が可能)
- やり取りにストレスを感じさせない。(専業コーダーなので,PCの前にいれば即レス)
- オリジナルの品質チェック管理シートを使い報連相の徹底ができる。
などがあります。
Contact
お問い合わせ